アーカイブ:2015年 3月
海外コスメを誤解させる原因のひとつは、香りの強さにあり?

海外コスメが敬遠されるのは、もう一つの理由があるそうです。 それは、国産コスメに比べて、香りが強いコスメが多いこと。 欧米女性にとっては魅力的な香りでも、日本女性には、受け入れにくい香りになることもあるそうでう。 これは、…
詳細を見るスキンケア用品は、海外コスメより国産コスメを使った方がいい?

メイク用品には海外コスメを愛用していても、スキンケアには、国産コスメを使う女性がいるようです。 「海外コスメは刺激が強い」というのが、その理由だそうですね。 この場合、海外、というのは欧米の意味でしょう。 日本女性の肌はキメ細…
詳細を見るムーンナイトミルクの美白効果、シミやくすみにどう?私の使用感想

HANAオーガニックのムーンナイトミルクを使った感想です。 30代、40代になって、お肌の変化を感じる人って、多いですよね。以前は気にならなかったシミや小じわ、肌のくすみ。 私もそんな一人でした。 今ま…
詳細を見る人気の国産オーガニックコスメブランドとは?

今回は、日本のオーガニックブランドをご紹介しますね。 ここでいう”日本の”というのは、海外産のオーガニック原料を使用していても、開発は日本、もしくは日本と海外がコラボしたブランドや、国産原料を使用したブランドも含みます。 特長は…
詳細を見るオーガニックコスメ、どれが人気?有名ブランドを厳選ご紹介

オーガニックコスメのブランドと言っても、沢山あります。 それでは、有名ブランドや、日本でも愛用者が多いブランドから、いくつかを厳選してご紹介しますね。 まずは、海外ブランドから。 (さらに…)…
詳細を見るオーガニックコスメの特長と、使い方の注意とは?

天然植物中心のオーガニック化粧品は、低刺激であることとされています。 一般のケミカル化粧品を、西洋医学に例えるなら、オーガニック化粧品は、漢方薬。 即効性というよりは、お肌の力を高めるように、じわじわと働きかけるイメージです。 …
詳細を見るオーガニック化粧品の定義と3つの国際基準について

先の記事では、ざっくりと一言だった、オーガニック化粧品について、もっと詳しくご説明しますね。 一般に、化学成分メインのケミカル化粧品に比べて、オーガニックと呼ばれる化粧品は、無農薬・有機栽培された植物由来成分をメインにしています。 …
詳細を見る無添加化粧品はお肌に安全?オーガニック化粧品とどう違う?

今日はオーガニックコスメと無添加化粧品の違いについて、書きますね。 お肌が敏感な方には、無添加化粧品やオーガニック化粧品に興味をお持ちの方もいらっしゃるでしょうね。 無添加化粧品とは、添加物を使っていない=体に安全だし、そもそも無添…
詳細を見るトータル美肌に必要なスキンケアは、まず保湿。その3つの方法とは

スキンケアの基本、保湿について、もう少し詳しく書きますね。 気になる部分だけケアしても、トータルな美肌には、お肌を乾燥させないことが必要だそうです。 逆に言うと、美肌のためには、乾燥させない肌をつくること。 これが大事なんですね。…
詳細を見る敏感肌の定義って何?乾燥肌との関係は?

今、ご自分が敏感肌だと思っている女性が、多いそうなんです。 なぜそう思うかというと、化粧品を変えた時や、顔のうぶ毛を剃ったときなど、肌に刺激を与えた時に、赤くなったり、ヒリヒリしたり、かゆみを覚えたり。 そんな経験があるからだと…
詳細を見る