シミ、しわにも効く?9月の美活は、吉高由里子や佐々木希にならって肉食から
9月は、お肌にも夏の疲れが出る時です。
肌の夏バテ解消のためには、こんな記事も書きましたが、
⇒腸内美活や栄養補給におすすめ6つの食品~夏の肌疲れを回復させる14の方法~その2~
その中で豚肉がおすすめ、とあったんですね。
すると、先週の『女性セブン』にも、『9月は肉を食べるとキレイになる』という記事が載っていたのです。
さらにそこには、肉好きな芸能人として、佐々木希さんはじめ吉高由里子さんや山田優さん、など、女性芸能人たちの名前が挙げられていました。
さらには、嵐の松本潤さん、生田斗真さん、小栗旬さんたちの名も。
アラサー世代、特に男性が肉好きでもおかしくはない、と思うのですが、やはり意識してとるとよいそうですよ。
美養フードクリエイターなるお仕事をなさっている、岩田麻奈未さんによると、特に今こそは、肉をとることがおすすめ、とのことです。
もともと、肉に含まれるたんぱく質は筋肉や髪の毛など、体組織を作るのに不可欠ですね。
●特に9月におすすめの理由は?
岩田さんによると、
・季節の変わり目は、急激な気圧の変化などで、体調を崩しやすい
・また、今の時期は、たんぱく質不足の人が多い。
それは、夏バテによる食欲不振で、冷たいものやサラダばかり食べていたから。
だそうです。
特に影響を受けやすいのは、敏感肌やゆらぎ肌の人なんだとか。
そのため、美肌や健康を取り戻すには、肉を効率よく食べるといいそうです。
さて
●美肌や健康をつくる肉の種類とは
まず牛肉です。
牛肉って、真っ赤な色が印象的ですよね?
あれは、細胞に酸素を運ぶヘモグロビンが豊富だからです。
そのヘモグロビンを作るのは鉄分ですが、こんなことが言えるとか。
(引用)
「(前略)真皮成分のコラーゲンやヒアルロン酸を産出する細胞に酸素を運んでくれるため、シミやしわができにくくなるといわれています。(後略)」
(引用ここまで、『女性自身』より)
最近は、「シワ改善にコラーゲンを飲んでもムダ」とよく聞きますね。
そのため、コラーゲンを生成する成分を補給したほうが効果的、とも言われます。
でも、コラーゲン生成細胞を元気にするため、牛肉で酸素を補給する方法もあるんですね。
シワ改善に、思いがけない情報です。
また、豚肉や鶏肉については、
(引用)
「(前略)豚肉は脂質や糖質を代謝してくれるビタミンB群が豊富で、体のバランスを整えてくれますし、鶏の胸肉は疲労回復物質であるイミダペプチドが豊富で、”疲れてるな”と感じている人にはおすすめです」
(引用ここまで、『女性セブン』より)
だそうです。
トリのムネ肉については、こちらの記事で書きました
⇒夏バテ解消には鶏むね肉?イミダペプチドの疲労回復・抗酸化作用がすごい理由
それでは
●肉の効率良い食べ方とは?
肉の食べ方について解説するのは、成城松村クリニック松村の圭子院長です。
松村院長によると、
・肉と一緒に野菜や海藻をとること
だそうです。
野菜や海藻は、ビタミンやミネラルが豊富です。
それらの成分が、肉の消化を助けてくれるんですね。
それには、野菜を先に食べたり、キムチなどの発酵食品を一緒にとるとよいそうです。
これらの食べ方は、老化の原因となる糖化を抑制してくれる、とのこと。
また、玉ネギもよいそうですよ。
(引用)
「(前略)オニオンには血行をよくし、脂肪の燃焼を助ける抗酸化物質が含まれ、えごまには肉に不足しがちなビタミンCが抱負に含まれています」
でもこれ、普通に食事内容のバランスに気をつければ、ある程度は守れるような。
昔、玄米菜食の考えの一種として、こんなことを聞いたことがあります。
それは、玉ねぎやジャガイモは肉の毒を消してくれる、ということです。
これは多分、肉のタンパク質が消化分解しきれない場合にできる物質が、玉ねぎなどが一緒になるとできない、ということなのでしょうね。
●肉はダイエットにも良い?
さらに今や、ダイエットにも、肉をはじめとするタンパク質の摂取は有効だとされていますよね。
タンパク質や運動で筋肉がつくと、基礎代謝もアップ、脂肪も燃焼しやすい体になる、と言われています。
今や、「肉で太る」は、古い迷信になったのでしょうか。
ただ、その肉にも、選び方があるのです。
●体に良い肉の選び方
おすすめは、脂肪が少ない部位だそうですよ。
それは例えば、
・牛肉、豚肉⇒ヒレ、ロース、ステーキ
・鶏肉⇒ムネ、ささみ
などなど。
油が多い肉では、便秘や下痢を引き起こしやすいとか。
●調理のコツは?
松村院長は、次のようにおっしゃっています。
(引用)
「長時間、高温にさらされると、食品は酸化しやすくなります。だからゆでたり蒸したりした方がいいですし、肉はあまり焼きすぎない方がいいです。(後略)」
(引用ここまで:『女性自身』より)
肉の場合も、オーブンで高温調理は避け、鶏肉なら水炊きがベストだとか。
色々見てきましたが、肉の脂身はどうなのでしょうか。
脂の部分には、アルギドン酸という物質が多く、体内で「幸せホルモン」を分泌させるそうです。
脂身だけを食べることは、そうないかもしれませんが、霜降り肉には多いですよね。
霜降り肉が人気なのは、味だけでなく「食べると幸せ、満足」と思うのも、あるかもしれませんね。
もっとも私には、ほとんど食べる機会がないのでわかりませんが。
やっぱりこの中では、鶏肉が一番好きみたいです。
この記事へのコメントはありません。