シミしわのない、ハリのある肌は、いくつになってもあこがれですよね?このブログでは、管理人えいこが知ったスキンケア情報や体験談をつづっていきます。

花粉症に効く食べ物飲み物、悪化するものは何?思いがけない私の体験

花粉症の女性イラスト640428


私を辛いスギ花粉症から救ってくれた食べ物と、悪化させた飲み物についてまとめました。

 

花粉症の中でも、一番ポピュラーなスギ花粉症。

2月半ばから4月下旬にかけて、くしゃみや鼻水、涙目に悩まされる方は多いと思います。

私も毎年、春先はスギ花粉に悩まされていた時期がありました。

でも今は、スギ花粉の飛ぶ時期も、症状がでることは、ほとんどありません。

でもそは、良くしようとして、かえって症状がひどくなったことがあるのです。

それらの食べ物や飲み物とは?

スポンサード リンク

花粉症に効く食べ物飲み物、私の場合はどうだったか

今から20年ほど前だったでしょうか?

花粉症にいいとして、シソ茶や甜茶(てんちゃ)が話題になったことがありました。

どれもみな、アレルギー症状を抑える有効成分を含んでいると、注目されたのですね。
当時は、雑誌で取り上げられたり、本も出版されたりしていたほど。

 

私も試してみましたよ。

お茶のパックや、ペットボトルで売られているものを買って、「これで良くなる!」と、せっせと飲みました。

ところが、花粉症は良くなりません。
それどころか、くしゃみや鼻水はひどくなるばかり。

おまけに、普段は症状が出ない目も、涙目になってしまい、涙と鼻水の毎日でした。

 

おかしい、何がいけないの?
それとも、体質に合わないのだろうか?

と思っていましたが、ふとしたことで、突破口が開いたのです。

 

それは、美容院で読んだ雑誌でした。

 

確か、『オレンジページ』か『レタスクラブ』の特集記事だったと思います。

そこに書かれていたのは、食事内容についてでした。

 

要約すると、

・花粉症やアトピーの人は、漢方でいう五味(甘味、辛味、苦味、酸味、塩辛味)の摂り方に偏りがある場合が多い

・苦みの摂取が不足して、甘味が過剰な人が多い

・体を温める働きのある香辛料が苦手な人が多い

というものでした。

 

正直、これを読んだ時は、カーンと来ましたね。

これ全部、私にあてはまったからです。

 

苦みを含む食べ物とは、山菜、よもぎ、ふきのとうなどです。

 

山菜たち

わらび、ぜんまいも含まれますね。

実は、それまで私は、普通に好き嫌いがないつもりでした。
野菜も意識して、ちゃんと食べていたんです。

ところが、これらの食べ物に関しては、まさにその通り。

 

付け合せの山菜には、「別に美味しくないし、栄養もある訳ではないだろうし」と思って、食べたことがありませんでした。

ふきのとう…フキの煮物は食べても、ふきのとうは未経験。

体質的に、香辛料が苦手だと思い、唐辛子などの薬味にも、生姜にも手をつけたことがなかったのです。

 

そして、甘いもの好き。

甘いものは、体を冷やす働きがあるそうですね。

最近は、水毒など、水の摂りすぎの害も言われていますが、甘いものは、水以上に体を冷やすそうです。

 

思い当ることばかりだった私は、早速ふきのとうや山菜を買ってきて、天ぷらにして食べました。

 

するとどうでしょう。

あれほどひどかった花粉症が、一晩経ったら、かなり軽くなったのです。

それからも、苦みのある食べ物を摂ると、明らかに症状が違うのですね。

中でも一番効くと思ったのは、ふきのとうでした。

ふきのとう

ふきのとうは、ただ茹でただけでは苦くて食べられませんが、天ぷらにして、薬味に生姜と大根おろしをつけると、味が和らぎます。


スポンサード リンク

慣れると、あのホロ苦さが好きになってしまいました。

それ以来、春先になると、アレルギーの症状が出ないうちに、山菜やふきのとうを買っています。

 

食べ方は…やっぱり、天ぷらがお手軽にできていいですね。

 

※ふきのとうの天ぷら。

天つゆに薬味として、大根おろし、しょうがを入れると、苦さが和らぎます

ふきのとう天ぷら

デザートには、よもぎもちを食べたりして。

※よもぎです。昔は道端や庭先に生えていましたが、今はどうなのでしょうか。

よもぎ

生姜も隠し味として、それまでより意識して取り入れるようにしました。

何年か後には、生姜紅茶も飲むようになりましたよ。

 

そして、水分の摂りすぎにも注意しています。

甘いものはというと…すみません、こちらはなかなか改善できていません。

それでも、スギ花粉の症状に悩まされる日々は、遠い思い出となりました。

 

花粉症に効く食べ物の共通点とは?

 

そして、後で調べたり、気づいたことがあります。

ふきのとう、よもぎなど、それらの苦いものにはアレルギーの症状を抑える、抗ヒスタミン成分が含まれているのです。

おまけにみんな、春先の食べ物ではないですか。

わらび萌える

ということは、結局、健康にとっては、季節のものを食べるのが一番、ということなのでしょう。

さらにそれらはもともと、スギ林のある地域にも豊富にありますよね。

 

それらの地域に昔から住む人には、スギ花粉症が少ない、と聞いたことがあります。

もしかしたら、それは遺伝的な体質だけではなく、食生活が原因しているのかも。

だとしたら、自然ってうまくできていますよね。

おわりに

みなさんはどうですか?
もしもこの記事を読んで、食生活に心当たりがあったら、気を付けてみるのもいいと思いますよ。

★花粉症に効く食べ物、他にもあります

それについて語った記事はこちら

花粉症への効果、本当にあるの?『今どきの「にっぽんの村」で紹介されたじゃばらとは

 

 

★人気のコスメを使ってみました!★
スポンサード リンク






最後までお読みいただき、有難うございました。
下のバナーをぽちっとして頂ければ元気が出ます^^
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログランキング

ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして下さると元気が出ます。
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ

管理人プロフィール



はじめまして!ご訪問有難うございます。
ブログ管理人のえいこです。
昔の激務で体を壊し、ここ何年かは在宅の仕事をしています。
このブログではキレイな肌やその元である健康を目指すために、私が勉強したこと、興味を持ったこと、試した方法やコスメについてつづっています。

もともとは自然派食品やオーガニック化粧品に興味がありました。 今はそれにとらわれず、良いものはよい、と開拓中です。
みずがめ座、水のあるところと猫が好き。年はアラフィフ・・・と言っておきましょう。
プロフィールの続きはこちら

本当にいいコスメたち

免責事項

■当ブログの記事は管理人えいこが実際に体験したことを基に書いておりますが、あくまでもえいこの主観によるものです。
商品ご購入ご利用の最終的な判断は読者様の責任でお願いいたします。

■掲載情報にはできる限りの正確さを心がけておりますが、個人差があり、全ての人に当てはまるというものではありません。
万一当ブログを利用することでトラブル(直接、間接を問わず)が発生したとしても責任を負いかねます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

人気のコスメ、どうだった?

★毛穴専用美容液★

毛穴の黒ずみ、開き、たるみに レビュー⇒ソワン

★アプロス シルキーカバーオイルブロック★

レビュー
化粧下地【アプロス シルキーカバーオイルブロック】

★敏感肌のエイジングケア★

ストレス肌トラブルもケア! レビュー⇒アヤナスがリニューアル


★ラ・ミューテ化粧品★
レビュー
大人ニキビや肌荒れの悩みに『ラ・ミューテ』美肌セット

カテゴリー

お問い合わせ

管理人えいこへのご連絡やお問い合わせは、こちらの連絡フォームよりお願い致します。

お知らせ

7月26日10:10
b-glen(ビーグレン)美白セットのレビュー記事に、シミの画像を追加しました。
7月13日15:54
11:48~15:51までの時間において当ブログへのアクセス不能だったこと、お詫び申し上げます。
7月4日13:45
7月2日投稿記事『氷水出し緑茶』と『スーパー緑茶』の作り方に、氷水出し緑茶2種類のレシピを追記いたしました。
6月16日夜
お問合わせフォームに不備があったため、修正しました。
これまで連絡を試みて下さった方がいらっしゃいましたら、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。